ウエル活で話題になったウエルシア薬局では、ウエルシアカードでお買い物すると最大13%WAON POINTが還元されます。
2023年4月にウエルシアでは、「Vポイント(Tポイント)」に加えて「WAON POINT」も貯まるようになり、ウエルシアでは「Vポイント(Tポイント)」と「WAON POINT」の2つのポイントを貯めることができます。
2024年5月から「Vポイント(Tポイント)」の還元率が下がってしまいましたが、ウエルシアカードでお買い物すれば「Vポイント(Tポイント)」の還元率分をカバーすることが可能になります。
そこでこの記事では、最大13%ポイント還元も可能となる、ウエルシアカードについて解説します。
年会費無料!WAON POINTが貯まる
-
参考Tポイント終了!Vポイント統合で何がどう変わる?貯めたポイントやウエル活はどうなる?新Vポイントについて解説!
続きを見る

ウエルシア|毎月10日ウエルシアカード最大11%還元!

引用元:ウエルシアカードのご案内 | イオンカード 暮らしのマネーサイト (aeon.co.jp)
ウエルシアでは、毎月10日にウエルシアグループ店舗で、ウエルシアカードのクレジット払いでお買い物すると、「WAON POINT」が10%還元されます。
2024年5月10日よりスタートした新しい特典です。
200円(税込)ごとに20WAON POINT還元されるため、ウエルシアやウエルシアグループ店舗をよく利用される方は、持つべきカードですね。

引用元:ウエルシアカードのご案内 | イオンカード 暮らしのマネーサイト (aeon.co.jp)
さらに、ウエルシアカードのクレジット払いと合わせて、ポイントカードとしてウエルシアカードを提示すると1%のWAON POINTが還元されるため、毎月10日は最大11%還元となります。
その他の日でも、ポイントカードとして提示+ウエルシアカード払いで最大2.5%還元されるため、ウエルシア店舗やウエルシアグループ店舗をよく利用する方におすすめのカードです。
-
参考「WAON POINT」と「電子マネーWAONポイント」の違いとは?WAON POINTのおトクな貯め方やおトクな使い道について解説
続きを見る
ウエルシアカードはイオングループ店舗でもおトク
ウエルシアカードは、イオンカードでもあるため、イオングループ店舗での利用もおトクに利用することが可能です。
イオングループ店舗でお買い物で「WAON POINT」200円(税込)ごとに2ポイント
毎月20・30日の「イオンお客様感謝デー」はお買い物代金5%OFF
イオンシネマで映画鑑賞料金割引
イオンカードの優待を利用可能
よくイオングループの店舗を利用するなら、持っていては損はないカードです。
ウエルシア|ポイントアップデーでさらにおトク!最大13%還元!

引用元:ウエルシアカードのご案内 | イオンカード 暮らしのマネーサイト (aeon.co.jp)
ウエルシアでは、ポイントアップデーと称して、おトクにポイントが還元される日があります。
毎週月曜日はポイント2倍デー
毎月15・16日はシニアズデーでポイント3倍
毎週月曜日はWAON POINTカードを提示しすると、WAON POINTが2倍で100円(税抜)につき2ポイントが還元されます。
毎月15・16日のシニアズデーは、60歳以上の方が対象でシニアパスポートを提示した方のみ、WAON POINTが3倍で100円(税抜)につき3ポイントが還元されます。
ポイントアップデーとウエルシアカードを組み合わせて利用すれば、ポイント還元率がさらにアップします。
シニアパスポートは、本人確認書類を提示すれば店舗で発行してもらうことが可能です。
・1%還元:WAON POINTカードを提示
・1.5%還元:ウエルシアカード支払い
ウエルシアでは、「Vポイント(Tポイント)」と「WAON POINT」がダブルで貯まりますが、2024年5月からWAON POINT中心のサービスに変更となり、「Vポイント(Tポイント)」は、ポイントアップデーの付与対象外となっています。
詳しくは以下の記事で解説しています。
-
参考ウエルシアVポイント終了でポイント改悪?ポイント変更点まとめ!ウエル活継続方法やおトクにポイントを貯める方法について解説
続きを見る
最大13%還元!シニアズデー+ウエルシアカード
毎月15・16日のシニアズデーに、ウエルシアカードで支払いすると最大13%ポイントが還元されます。
最大12%還元!10日が月曜日+ウエルシアカード
毎月10日が月曜日だった場合、ポイント2倍デーとなり、ウエルシアカードで支払いすると最大12%ポイントが還元されます。
-
参考ダブルで貯まる!WAON POINTのウエルシアメンバー登録は店頭登録のみ!Tポイント(Vポイント)とWAON POINTの多重取り方法
続きを見る
酒類・調剤・POSAカードはポイントアップデー対象外となり、基本ポイントのみもらえます。
調剤・POSAカードはTポイントのみ進呈対象で、WAON POINTはポイント進呈対象外となります。
貯まったポイントは毎月20日ウエル活で1.5倍おトクに使う
ウエルシアやウエルシアグループ店舗などでおトクに貯めたWAON POINTは、毎月20日のウエルシアお客様感謝デーで利用するとポイントが1.5倍分になり、おトクにお買い物ができます。
毎月20日はウエルシア「お客様感謝デー」が開催され、ウエル活の日とも呼ばれています。
お会計時に「WAON POINT」を200ポイント以上利用すると、ポイントが1.5倍になりポイント利用することが可能です。

例えば、WAON POINTを1,000ポイント利用する場合、1.5倍となり1,500ポイント=1,500円分のお支払い金額に充当することができます。
利用できるポイント数は、200ポイント以上から上限が30,000ポイントまでとなります。
貯めたポイントが1.5倍分になって利用できるならおトクにお買い物ができるため、この日のために毎月ポイントを頑張って貯めているユーザーさんも多いですよ。
2024年8月20日まではお客様感謝デーで「Vポイント(Tポイント)」の利用も可能です。
「Vポイント(Tポイント)」と「WAON POINT」をダブルで貯めるためにはウエルシアメンバー登録が必要となります。
ウエルシアメンバー登録は店頭でしか登録することができないため、まだウエルシアメンバー登録が済んでいない方は、お買い物ついでにウエルシア店頭で登録してもらいましょう。
-
参考ウエル活とは?|Vポイント終了でもWAON POINTでウエル活できる!Vポイントが貯まるおすすめの方法とは?
続きを見る
-
参考ウエル活終了?WAON POINTにポイント交換手順を解説!Vポイント改悪でもウエル活継続できる!
続きを見る
「WAON POINT」と「Vポイント(Tポイント)」多重取り
ウエルシアでは以前より、「WAON POINT」と「Vポイント(Tポイント)」の多重取りが可能でした。
100円(税抜)で1ポイントずつ、それぞれのポイントを貯めることが可能でしたが、2024年5月よりWAON POINT中心のサービスへと変更されたことによって、「Vポイント(Tポイント)」のポイント還元率が減額となります。
・「WAON POINT」100円(税抜)で1ポイント+「Vポイント(Tポイント)」100円(税抜)で1ポイント=合計2%還元
変更後)
・「WAON POINT」100円(税抜)で1ポイント+「Vポイント(Tポイント)」200円(税抜)で1ポイント=合計1.5%還元
※2024年8月31日までは200円(税抜)で2ポイント還元
「Vポイント(Tポイント)」の還元率は0.5%へと減額されていますが、ウエルシアでは今後も、「Vポイント(Tポイント)」と「WAON POINT」の多重取りができます。
「塵も積もれば山となる」ので、減額されてもコツコツ両方のポイントを貯めていきましょう。
「WAON POINT」と「Vポイント(Tポイント)」の相互交換を活用
2023年4月5日より、「Vポイント(Tポイント)」と「WAON POINT」の相互交換が可能となりました。
「Vポイント(Tポイント)」→「WAON POINT」に、「WAON POINT」→「Tポイント」へ即時交換することができます。
毎月20日のウエルシア「お客様感謝デー」では、「Vポイント(Tポイント)」と「WAON POINT」のどちらかのポイントしか利用することができません。
さらに、2024年8月20日以降は「Vポイント(Tポイント)」の利用はできなくなり、「WAON POINT」しか利用することができなくなるため、「WAON POINT」へポイントをまとめてから利用すれば、取りこぼすことなくポイント利用できます。
「Vポイント(Tポイント)」と「WAON POINT」のポイント交換は、ウエルシアアプリのホーム画面下部から、交換用サイトへで行います。
「Vポイント(Tポイント)」のログイン(Yahoo!JAPAN ID/Tカード番号)とiAEONアプリのログインが必要です。
まとめ
ウエルシアをよく利用される方なら、「WAON POINT」をおトクに貯めることができるウエルシアカードがおトクです。。
今まで以上にポイントを貯めることができ、ポイント利用もしやすくなったウエルシアをおトクに利用しましょう。
年会費無料!WAON POINTが貯まる