※本ページはプロモーションが含まれています。
TBSドラマ「ライオンの隠れ家」で注目を集めるみっくん(坂東龍汰)のセリフ。
みっくんの純粋で可愛らしい言葉や、時折見せる深い発言に心を打たれた視聴者も多いのではないでしょうか。
本記事では、みっくんの心に残る名言や、思わず笑顔になる可愛いセリフ、そしてクスッと笑える面白い一言を厳選してご紹介します。
一部ネタバレを含むため、まだ視聴前の方はご注意ください。
ドラマ「ライオンの隠れ家」は最新話はTverで、全話みるならU-NEXTで視聴可能です。
\ 31日間無料トライアルでお試し視聴可能 /
無料トライアル期間中に解約しても問題ありません。
全話イッキ見したい方はU-NEXTがおすすめ!
ライオンの隠れ家 第1話|みっくんセリフ名言集
ライオンの隠れ家の第1話でのみっくんのセリフ名言集を集めました。
面白いセリフや心に残ったセリフをまとめていきます。
参考ライオンの隠れ家グッズどこで売ってる?東京や大阪にも店舗はある?
続きを見る
牡羊座は最下位です。お兄ちゃんは最下位です。
「牡羊座は最下位です。お兄ちゃんは最下位です。」
朝ごはんを食べている時にテレビの占いを見ていて、みっくん(坂東龍汰)が言った言葉です。
ちょっと面白そうに言うみっくんが(坂東龍汰)が可愛いです。
海じゃなくてもウミネコはウミネコです。
「海じゃなくてもウミネコはウミネコです。どこを飛ぶかはウミネコの自由です。ウミネコだって違う景色見たい時あります。」
洸人(柳楽優弥)と一緒に買い物の帰りに、ウミネコを見つけた洸人(柳楽優弥)に言った言葉です。
知らない人が家にいます!
「知らない人が家にいます!」
ライオン(佐藤大空)が初めて小森家にやってきて、トイレを貸すために家の中に入れるとみっくん(坂東龍太)がパニックを起こしてしまった時に言った言葉です。
そのプライドは安全ですか?
「警察に行きますか?オスのライオンは親のプライドから離れて暮らします。そのプライドは安全ですか?」
ライオン(佐藤大空)の体に痣があることに気づき、洸人(柳楽優弥)が警察に連れて行こうとしている日の朝にみっくん(坂東龍汰)が洸人(柳楽優弥)に言った言葉です。
参考ライオンの隠れ家ネタバレ考察|最終回結末は?全話あらすじ最終話はどうなる?
続きを見る
参考ライオンの隠れ家ロケ地どこ?全話まとめ!シーン別の撮影場所は?動物園や図書館など撮影地まとめ!
続きを見る
ライオンの隠れ家 第2話|みっくんセリフ名言集
お兄ちゃんはカレーパンです!
「お兄ちゃんはカレーパンです。公園に行ってベンチでカレーパン食べます。そしてお兄ちゃん本を読みます」
洸人(柳楽優弥)がXからのメッセージでとある場所へ行くため、みっくん(坂東龍汰)にライオン(佐藤大空)と2人でパン屋に行って公園へ行くように言った時のシーンです。
ライオン(佐藤大空)とが、「パン屋さんで洸人の分も買ってくるね。」と言うと、自分の方がお兄ちゃんの事を知っていると言わんばかりの自慢げな表情をしていたみっくんです。
また1人でした。
「バス1人でした。また1人でした。」
公園からの帰りにライオン(佐藤大空)と一緒にバスに乗るはずが、みっくん(坂東龍汰)1人だけでバスに乗ってしまい、ライオン(佐藤大空)が居ないことに気づき「いません。ライオンいません。ライオンがいません。」とパニックになります。
過去にバスで1人になってしまったときのことを思い出してしまい、洸人(柳楽優弥)に「また1人でした。」と寂しかった、怖かったと訴えているようなみっくん(坂東龍汰)です。
ライオンはプライドに戻りました。
「ライオンはプライドに戻りました」
バスでライオン(佐藤大空)とはぐれてしまい、洸人(柳楽優弥)とみっくん(坂東龍汰)で探してライオン(佐藤大空)を見つけたシーンです。
群れからはぐれてしまった子供のライオンが親元に帰ってきたことを表現しているみっくんです。
スイカです!
「スイカです!」
寅吉(でんでん)がスイカを持ってきてくれて、黄色のスイカだったので食べることを拒んでいたみっくん(坂東龍汰)が、種も取ってもらい渋々食べてみるといつものスイカの味がしたので「スイカです。」と嬉しそうな表情をみせましたが、種があったので「種です」と不機嫌そうな顔をみせるみっくんです。
参考ライオンの隠れ家考察|両親の事故死は橘祥吾(向井理)と関係している?ネタバレ注意!
続きを見る
ライオンの隠れ家 第3話|みっくんセリフ名言集
チケットをもう1枚ください。ライオンにあげます。
「チケットをもう1枚ください。ライオンにあげます。」
みっくんの絵があさがお動物園に飾られることになり、チケットを2枚もらったときに言った言葉です。
ライオン(佐藤大空)にチケットを渡し「明日お兄ちゃんとライオンと僕とあさがお動物園に行きます。」と言い、みっくん(坂東龍汰)のなかでライオン(佐藤大空)のことを受け入れている様子が伝わってきます。
動物園で動物のことを詳しく話しているみっくんは凄く楽しそうな表情をしていますね。
僕のファン1号はお母さんです。2号はお父さんです。
「僕のファン1号はお母さんです。2号はお父さんです。3号はお兄ちゃん、4号は寅じい、5号は舟木さん、6号は小野寺さんです。」
牧村(齋藤飛鳥)がみっくん(坂東龍汰)の絵を見て「私ファンになっちゃった。」と言ったときの言葉です。
牧村(齋藤飛鳥)と握手したときの照れている表情が可愛いみっくん(坂東龍汰)です。
描きます!
「描きます!」
マイクのハウリングでパニックになってしまったみっくん(坂東龍汰)に、ライオン(佐藤大空)がゴーグルを渡し「みっくんの絵、僕楽しみ」とみっくんを応援したときの言葉です。
小野寺(森優作)さんの筆がかっこいいと言っていたみっくん(坂東龍汰)は、小野寺(森優作)に筆を渡され、小野寺(森優作)の代わりにライブペイントをすることになり、ライオン(佐藤大空)に「凄い」と言われると自慢げな表情でとっても嬉しそうな表情をしているみっくん(坂東龍汰)です。
この人、牧村美央さんです。この人、僕のファンになりました。
「この人、牧村美央さんです。この人、僕のファンになりました。」
動物園で写真を撮るときに、写真を撮ってくれる人に牧村(齋藤飛鳥)のことを紹介したときの言葉です。
ライオン(佐藤大空)から、「みっくん赤くなってる」と言われ、恥ずかしそうに「これは夕日の色です。」と言っていたみっくん(坂東龍汰)です。
僕とお兄ちゃんとライオンはプライドの仲間です。
「僕とお兄ちゃんとライオンはプライドの仲間です。」
洸人(柳楽優弥)が祥吾(向井理)に会いに行っている間に、みっくん(坂東龍汰)がライオン(佐藤大空)と一緒に絵を描き、洸人(柳楽優弥)に絵を見せたときに言った言葉です。
「ライオンと一緒に絵描きました。ライオンが一緒に描きたいと言いました。僕とライオンで描きました。」と、今まで描くことがなかった人の絵をライオン(佐藤大空)と一緒に描いたことに驚く洸人(柳楽優弥)。
「ちょっとじっくり見せて」と言う洸人(柳楽優弥)に「ちょっとですか?じっくりですか?」と聞くみっくん(坂東龍汰)に、普段何気なく使っている言葉って意味がおかしい時があつなと気づかされた言葉です。
参考柳楽優弥と嫁・豊田エリー何歳で結婚した?馴れ初めや子供は何人?年齢は?
続きを見る
ライオンの隠れ家 第4話|みっくんセリフ名言集
お兄ちゃんお迎え来られません。
「お兄ちゃんお迎え来られません」
ライオン(佐藤大空)が熱を出してしまい、洸人(柳楽優弥)がライオン(佐藤大空)に付きっきりになってしまい、みっくん(坂東龍汰)のお迎えに来ることができなかったときに言った言葉です。
その時のみっくん(坂東龍汰)が、とっても寂しそうな表情でした。
寅じいの所へ1人で行ったときも「お兄ちゃんとライオンいません。寂しいはライオンです。お母さん死にました。死ぬのは寂しいです。悲しいです。」とライオン(佐藤大空)を心配している気持ちと、お母さんが死んでしまって寂しい気持ちを思い出している両方の気持ちが入り混じっているようにも見えます。
お誕生日は幸せな日です。
「お誕生日は幸せな日です。お誕生日は三角帽子です。寅じいのケーキです。お花です。お誕生日はお誕生日会をします。お母さんとの決まりです。」
ライオン(佐藤大空)が5歳から6歳になったと気づいた洸人(柳楽優弥)とみっくん(坂東龍汰)は、誕生日会を計画したときの言葉です。
みっくん(坂東龍汰)が作った三角帽子をかぶって、嬉しそうに「お誕生日会をします」と言ってるみっくん(坂東龍太)は、ライオンのためにいつものルーティンとは違うお花屋さんに行くことができました。
1人でお花を買ってくることができて、嬉しそうに走って帰ってくるみっくん(坂東龍汰)が可愛いです。
同じプライドです。プライドの仲間です。
「同じプライドです。プライドの仲間です。」
ライオン(佐藤大空)のお誕生日会を開催し、「お誕生日は三角帽子です。お誕生日は幸せな日です。」とみっくん(坂東龍汰)の作った三角帽子を用意していたみっくん(坂東龍太)。
「僕が買いました。お誕生日はお花です。ライオンのお花です。」と1人で買いに行ったお花を喜んでくれているライオン(佐藤大空)を見て、嬉しそうなみっくん(坂東龍汰)です。
泣いていますか?
「泣いていますか?」
ライオン(佐藤大空)に、お母さんは生きていることを伝えたときに「なんか疲れた」とあくびした洸人(柳楽優弥)に、ライオン(佐藤大空)が「洸人泣いてるから」と声をかけ、みっくん(坂東龍汰)も洸人(柳楽優弥)を気にして声をかけたシーンです。
ライオン(佐藤大空)が洸人(柳楽優弥)のお腹をポンポンと叩くのを見て、同じように洸人(柳楽優弥)のお腹をポンポンとするみっくん(坂東龍汰)に成長を感じたシーンです。
参考ライオンの隠れ家|みっくんの絵は誰が書いた?モデルになった人物は?ドラマの原作はある?
続きを見る
ライオンの隠れ家 第5話|みっくんセリフ名言集
危険です!ライオンが危険です!
「僕とお兄ちゃんのお姉ちゃんですか?ライオンのお母さん、僕とお兄ちゃんのお姉ちゃんですか?怖いです。お姉ちゃんが怖いです。危険です!ライオンが危険です!」
ライオン(佐藤大空)のお母さんが、自分たちのお姉ちゃんかもしれないと思っていたみっくん(坂東龍汰)は、洸人(柳楽優弥)に確認した時に言った言葉です。
子供の頃のお姉ちゃんを思い出して少しパニックになりながらも、ライオン(佐藤大空)のことも心配しているみっくん(坂東龍汰)です。
今日から東京です。出張で東京です。
「今日から東京です。出張で東京です。ひとつ泊まります。確認しています。タオル、絵の具...」
みっくんの叫び声から始まるバタバタな朝で、東京出張の準備が終わっていないシーンです。
「舟木さん何時に来るの?」「7時です。舟木さん7時に来ます。」とバタバタしてるところに、お手伝いするために図鑑やタオルを渡してくれるライオン(佐藤大空)も可愛いシーンです。
ライオンはプライドの仲間です。ライオンは家族です。
「ライオンはプライドの仲間です。ライオンは家族です。」
東京出張で取引先の方にたくさんの動物と一緒に暮らす家族を描いてほしいと依頼された時に「家族?ライオンも一緒です。6歳のライオンです。危ないです。暴れることもあります。」と言った時の言葉です。
ライオン(佐藤大空)のことを完全に家族だと思えるようになったみっくん、家族をプライドの仲間と表現し、ライオンのことを本当のライオンのように表現してしまっているところもみっくんらしさが出ています。
ライオンお母さんと暮らしますか?
「ライオンは、ライオンお母さんと暮らしますか?」
洸人(柳楽優弥)は、ライオン(佐藤大空)のお母さん=愛生(尾野真千子)と遊園地で会う約束をしみっくん(坂東龍汰)に話をするシーンです。
「ライオンのママ、僕たちのお姉ちゃんに会いに行こうと思ってる」と洸人(柳楽優弥)が言うと、「お姉ちゃんは怖い人です。怖いです。ライオンを捨てました。怖い人です。」とパニックになりますが、ライオン(佐藤大空)と暮らせなくなるかもと不安にもなっていたのでしょう。
しかし、ライオン(佐藤大空)がお母さんに会いたがっているとわかると「行きます」と対応できているみっくん(坂東龍汰)です。
参考ライオンの隠れ家子役|佐藤大空はあのドラマにも出ていた?兄も人気子役?ライオンの隠れ家に抜擢された理由は?
続きを見る
ライオンの隠れ家 第6話|みっくんセリフ名言集
かくれんぼです。
「かくれんぼです。」
ライオン(佐藤大空)の写真が世間に公開されてしまったため、ライオン(佐藤大空)を隠すために、牧村(齋藤飛鳥)と協力して買ってきた服に着替えるシーンです。
「僕が選びました。シマウマです。シマウマに着替えます。シマウマの縞模様は肉食動物から身を守ることができると言われています。」と、自分が選んだシマウマの服を着てもらいたいみっくん(坂東龍汰)が可愛いシーンです。
シマウマの特技は後ろ蹴りです。
「シマウマの特技は後ろ蹴りです。」
お風呂から上がってくるとみっくん(佐藤大空)の選んだシマウマの服を着てきたライオン(佐藤大空)に「それ着たの?」と驚き洸人(柳楽優弥)と嬉しそうにしているみっくん(坂東龍汰)のシーンです。
「シマウマは視野が広く、外敵を素早く見つけることができます。また、シマウマの特技は後ろ蹴りです。」と実際に後ろ蹴りをしてみせるみっくん(坂東龍汰)が可愛いです。
僕とお兄ちゃんとライオンは同じプライドの仲間です。安全なプライドです。
「僕とお兄ちゃんとライオンは同じプライドの仲間です。安全なプライドです。」
ライオンは愛生(尾野真千子)に会うことができなかったことを落ち込んでいて、洸人(柳楽優弥)は「ライオンのお母さんが戻るまで笑って暮らすこと。そのために僕とみっくんで約束する。」とライオン(佐藤大空)に約束するシーンです。
みっくん(坂東龍汰)も「僕とお兄ちゃんとライオンは同じプライドの仲間です。安全なプライドです。」とここに居れば安全だとライオン(佐藤大空)に伝えたかったのかなと思います。
洸人(柳楽優弥)とライオン(佐藤大空)が指切りしているところに「約束!約束!」と小指を動かして自分も指切りしたいとアピールしているみっくんも可愛いです。
参考坂東龍汰シュタイナー学校どこ?ハーフでアメリカ育ち?出身地や父親や母親についても調査!
続きを見る
ライオンの隠れ家 第7話|みっくんセリフ名言集
お兄ちゃんにもしたいことありますか?
「お兄ちゃんにもしたいことありますか?」
洸人(柳楽優弥)がライオン(佐藤大空)をかくまうために「みんなで旅行に行きます。秋休みをとって旅行にいこうと思います。」と提案すると「仕事に行きます。プラネットイレブンに行きます。」と頑なに旅行を拒否するみっくん(坂東龍汰)
「どうしても3人で一緒に旅行したいんだ。」と洸人(柳楽優弥)がお願いすると「どうしても?お兄ちゃんにもしたいことありますか?」と言うみっくんの心の中にも変化が起こっているように感じます。
きっとみっくんも、自分のために大学を辞めて支えてくれたお兄ちゃんのことを思って旅行に行くことを決断してくれたんでしょうね。
牛乳忘れましたか?牛乳忘れました?
「牛乳忘れましたか?牛乳忘れました?」
朝はトーストと目玉焼きと牛乳と決まっているみっくん(坂東龍汰)のために、朝食を持ってきたはずが牛乳を忘れてしまった洸人(柳楽優弥)に何度も「牛乳忘れました?」と聞くみっくん(坂東龍汰)が可愛いです。
その後に、コンビニで1人で牛乳を買いに行けると言ったのに学生達がたむろしていたため、「お兄ちゃんも一緒に行きます。」とお兄ちゃんの服の裾を引っ張りながら一緒にコンビニに行く姿に、怖い時はやっぱりお兄ちゃんだよねと思えるシーンです。
買い物行きます。
「買い物行きます。ライオンは行きません。一人で行きます。」
洸人(柳楽優弥)に買い物を頼まれたみっくん(坂東龍汰)は、1人で買い物に行くと言い張り、1人で買い物に行くシーンです。
知らない土地でも1人で買い物に行くことができたみっくん(坂東龍汰)は自慢げに「100g375円です。1kg3,750円です。オーストラリア産牛もも肉7629cです。あってます?」と洸人(柳楽優弥)に伝えます。
みんなでみっくんの買ってきたお肉を美味しいと食べていりと「オーストラリア産牛もも肉100g375円です。」とアピールするみっくん(坂東龍汰)も可愛いです。
僕は寝る時間22時です。ライオンが寝る時間21時です。寝ます。
「僕は寝る時間22時です。ライオンが寝る時間21時です。寝ます。」
外で焚火をしていると眠くなったライオン(佐藤大空)は、「みっくん一緒に寝よう」と誘いますが、「まだ寝ません。寝る時間は22時です。」と断ると、洸人(柳楽優弥)が「わかった。洸人が一緒に寝てあげる。」と声をかけたシーンです。
みっくん(坂東龍汰)のルーティンで寝る時間は22時なのに、ライオン(佐藤大空)のために自分のルーティンを崩すことができるみっくん(坂東龍汰)がどんどん成長という変化をしています。
参考坂東龍汰の歴代彼女9人は本当?佐藤栞里の他に交際していた人や噂されていた人は?
続きを見る
ライオンの隠れ家 第8話|みっくんセリフ名言集
僕のファンですか?
「僕のファンですか?」
愛生(尾野真千子)の事を怖い人だと怖がって受け入れられなかったみっくん(坂東龍汰)が、愛生(尾野真千子)から絵を褒められたことで自然と愛生(尾野真千子)を受け入れていくシーンです。
夕食のカレーに愛生(尾野真千子)が唐揚げをのせてしまい、混ざるのが苦手なみっくん(坂東龍汰)にライオン(佐藤大空)が別のお皿に新しい唐揚げをのせてあげ、落ち着かせた時に「あれ、美路人の絵すごいね」と褒めたことから、「僕のファンですか?」と自分のファンのメンバーに愛生(尾野真千子)も追加。
苦手なことも自然と受け入れられるまでに成長しているみっくん(坂東龍汰)です。
喧嘩してはいけません!
「喧嘩してはいけません!」
愛生(尾野真千子)が、これ以上迷惑をかけられないと翌日にライオン(佐藤大空)とここを出ると洸人(柳楽優弥)に話している会話を、いつの間にが聞いていたみっくんのシーンです。
ライオン(佐藤大空)と洸人(柳楽優弥)と3人で帰れると思っているみっくん(坂東龍汰)に「ライオンと美路人が一緒に暮らすのは今日で終わり」と混乱させるような勝手なことを言う愛生(尾野真千子)に大きな声を出す洸人(柳楽優弥)に言った言葉です。
遊びます!ライオンと鬼ごっこします!
「遊びます!ライオンと鬼ごっこします!」
ライオン(佐藤大空)が明日帰ってしまい、もう一緒に暮らせないと理解したみっくん(坂東龍汰)は、仕事があるにもかかわらず、ライオン(佐藤大空)と遊ぶことを選択するシーンです。
外で遊びたいというライオン(佐藤大空)に「遊びます!ライオンと鬼ごっこします!」と、また自分のルーティンを変更して対応することができるようになったみっくん(坂東龍汰)の成長と変化がみれます。
ライオンは愁人ではありません。
「ライオンは愁人ではありません。」
愛生(尾野真千子)がライオン(佐藤大空)を愁人と呼んでいるのを見て言った言葉です。
ライオン(佐藤大空)には2つ名前があることを知り、愁人の名前は自分たちの名前からとったと聞かされて「お兄ちゃんと僕とライオンは同じプライドの仲間です。」と嬉しそうにするみっくんです。
ライオンがいません!ライオンがいません!
「ライオンがいません!ライオンがいません!」
愛生(尾野真千子)に愁人と2人にしてほしいと言われ、洸人(柳楽優弥)とみっくん(坂東龍汰)は買い物に行き、別荘に戻ったときのシーンです。
「ライオン(佐藤大空)とお別れです。」と言って、ライオン柄の靴下を渡そうと買って帰ると、愛生(尾野真千子)とライオン(佐藤大空)の姿はどこにもなく部屋が荒らされ、突然居なくなったことにパニックになるみっくん(坂東龍汰)です。
参考坂東龍汰の演技力がすごい理由5選!自閉症役で絶賛された演技力と出演作品ドラマ&映画を紹介
続きを見る
ライオンの隠れ家 第9話|みっくんセリフ名言集
そのプライドは安全ですか?ライオンは安全ですか?
「そのプライドは安全ですか?ライオンは安全ですか?」
ライオン(佐藤大空)とお別れができていないまま、突然いなくなってしまい、ライオン(佐藤大空)たちが安全かどうかを心配するみっくん(坂東龍汰)です。
ライオンがいないと寂しいです。
「ライオンがいないと寂しいです」
寅じい(でんでん)の食堂でいつもライオン(佐藤大空)ガ座っていた席をみて、ポツリと言ったみっくんの言葉です。
パーチ―じゃありません。パーティーです。
「パーチ―じゃありません。パーティーです。」
寅じいが「パーチ―」と言ったり「ルーチン」と言ったりするたびにしっかりと訂正し、寅じいが「一緒じゃねぇか」と言った後の「違います。」と言うみっくんの顔がいいです。
ニートですか?お兄ちゃんニート
「ニートですか?お兄ちゃんニート」
市役所を休職したまま、仕事に行かない洸人(柳楽優弥)に「お兄ちゃんは今日仕事休みです。お兄ちゃん仕事辞めました?ニートですか?お兄ちゃんニート」と言い、にやけた表情のみっくんが面白く最高です。
深呼吸します。
「深呼吸します。」
ライオンを連れて帰れなかったことをみっくん(坂東龍汰)に報告し「みっくんごめん。ダメなお兄ちゃんでごめん」と座り込んで泣いてしまうシーンです。
みっくん(坂東龍汰)はいつも洸人(柳楽優弥)にしてもらっているように背中に触れ「し、深呼吸します。吸って、吐いて」と言葉をかけ、みっくん(坂東龍汰)の表情が変わり「描きます」と堤防の壁を指でなぞり、描くことを決意した瞬間でした。
ライオンの隠れ家 第10話|みっくんセリフ名言集
お兄ちゃんライオン助けます。
「お兄ちゃんライオン助けます。」
ライオン(佐藤大空)を連れ戻してもらうために、自らグループホームのプレ体験に参加すると決めたみっくん(坂東龍汰)。
「ライオン会いたいです。プレ体験行きます。」と洸人(柳楽優弥)にライオン(佐藤大空)を連れて帰ってきてもらうためだなんて、自分のことは気にせずライオン(佐藤大空)を助けに行ってほしいという気持ちなんでしょうね。
ライオン(佐藤大空)のために洸人(柳楽優弥)のために、頑張ると決めたみっくんは偉いです。
ひとりになりません。お兄ちゃんがいます。
「ひとり。。ひとりになりません。お兄ちゃんがいます。」
グループホームのプレ体験に参加してるみっくん(坂東龍汰)は、小野寺(森優作)と会話をしているシーンでの言葉です。
小野寺(森優作)に「ここに住みたいですか?」と聞かれ、「ここには住みません。お兄ちゃんとライオンと一緒に暮らします。」と言うと小野寺(森優作)に「ずっとは無理です。いつかはみんな一人になりますよ。」と言われてしまいます。
小野寺(森優作)には弟がいて、自分のことはめんどくさいから東京に行った、ひとりになるときの練習だ、と聞かされ不安になるみっくん(坂東龍汰)が言い聞かせるかのように言った言葉です。
お兄ちゃん頑張りました。
「お兄ちゃん頑張りました。」
ライオン(佐藤大空)を連れ戻すことができた洸人(柳楽優弥)に、電話でみっくん(坂東龍汰)が言った言葉です。
「ライオンが家に帰りますか?」「お兄ちゃんがライオン助けました。」と、ライオン(佐藤大空)とまた一緒に暮らすことができることが嬉しくて、喜びを抑えきれずに飛び跳ねたりしているみっくんがとっても可愛いかったです。
ライオンです!ライオンがいます!ライオンがプライドに戻りました!
「ライオンです!ライオンがいます!ライオンがプライドに戻りました!」
ライオン(佐藤大空)が小森家に戻り、みっくん(坂東龍汰)もプレ体験から帰宅して久しぶりにライオンに再会するシーンです。
みっくん(坂東龍汰)もライオン(佐藤大空)も嬉しくて、走り回り「お兄ちゃんがライオン助けました!シマウマライオンいます!」と嬉しそうなみっくん(坂東龍汰)です。
もう喧嘩しません。仲良しです。
「もう喧嘩しません。仲良しです。」
土曜日のなので3人で図書館へ行ってパン屋さんに行って公園のベンチでパンを食べるシーンの言葉です。
「お兄ちゃんはカレーパンです。ライオンはメロンパンとクリームパンです。」とライオンにはパンを2つ買ってあげ、「クリームパン二つです。ライオン僕のクリームパン食べました。」と前に食べられたことをしっかり覚えてるみっくん(坂東龍汰)。
そして、ライオン(佐藤大空)が「前みっくんと喧嘩した」と言うと「はい、お兄ちゃん公園来ませんでした。」「もう喧嘩しません。」と言うと、ライオン(佐藤大空)が「仲良しです。」と言い、みっくんも「仲良しです。」と言い、みんなで笑いながらパンを食べてる姿にほっこりします。
カニです!カニがいます!
「わ!カニです!カニがいます!」
寅じい(でんでん)がカニを持って来てくれた時のシーンです。
嬉しそうにカニを食べて、カニの殻までかじりついて笑っていたみっくん(坂東龍汰)です。
いません。。お兄ちゃん、お兄ちゃんいません。
「いません。。お兄ちゃん、お兄ちゃんいません。」
洸人(柳楽優弥)が、時間になってもみっくん(坂東龍汰)のお迎えに来ず、電話しても出ないことにパニックになりそうなみっくん(坂東龍汰)。
家に帰って家中を探しますが、洸人(柳楽優弥)の姿はなくパニックになるみっくん(坂東龍汰)。
いつも必ず傍にいてくれるお兄ちゃんがいないことで、両親が亡くなったときのことや小野寺(森優作)の言葉「めんどくさい」を思い出したのかもしれないと思うと、悲しい気持ちになります。
ライオンの隠れ家 第11話|みっくんセリフ名言集
僕がめんどくさいからいなくなりました?
「おにいちゃん、僕がめんどくさいですか?おにいちゃん、僕がめんどくさいからいなくなりました?」「おにいちゃん、僕が嫌いになりました?」
洸人(柳楽優弥)が居なくなり、ライオン(佐藤大空)と愛生(尾野真千子)と探し回っている時の言葉です。
自分のせいで洸人(柳楽優弥)が居なくなってしまったのかと不安になるみっくん(坂東龍汰)。
洸人(柳楽優弥)が帰って来ないかと、玄関でずっと待っているみっくん(坂東龍汰)の不安な気持ちがこちらにも伝わります。
おにいちゃん、一緒にいますか?明日も一緒にいますか?
「お兄ちゃんどこいってました?1人になりたいときですか?おにいちゃん、一緒にいますか?明日も一緒にいますか?」
洸人(柳楽優弥)が帰ってきて、洸人(柳楽優弥)の自室を覗いて声をかけるみっくん(坂東龍汰)の言葉です。
明日も一緒にいてくれるか確認して安心したかったんですよね。
僕はお兄ちゃんのファン1号です。
「いいと思います。僕はお兄ちゃんのファン1号です。」
洸人(柳楽優弥)は東京の大学に進学することが決まり、みっくん(坂東龍汰)はグループホームに入居することが決まり、それぞれ荷造りをしている時のシーンです。
洸人(柳楽優弥)は「本に関わる仕事をして、いつかみっくんの絵を集めた本を作りたい」と明かし、ファン1号になると嬉しそうに洸人(柳楽優弥)を応援するみっくん(坂東龍汰)が素敵です。
まとめ|ライオンの隠れ家のみっくんセリフ名言集
「ライオンの隠れ家」でのみっくんのセリフは、視聴者の心を温かくしたり、クスッと笑わせたりと、物語に欠かせない魅力の一つでした。
本記事でご紹介した名言や可愛いセリフ、面白い一言を通じて、みっくんの愛らしいキャラクターを改めて感じていただけたのではないでしょうか。
ドラマをまだ観ていない方も、この記事をきっかけにみっくんの魅力に触れてみてください。
ドラマ「ライオンの隠れ家」は最新話はTverで、全話みるならU-NEXTで視聴可能です。
\ 31日間無料トライアルでお試し視聴可能 /
無料トライアル期間中に解約しても問題ありません。
全話イッキ見したい方はU-NEXTがおすすめ!